トップページ
>
§4 港や市場 〔2.魚市場〕
近海や遠洋から帰港したした漁船は、岸壁に横づけにされます。そして、真夜中からこうこうとライトが灯された魚市場に、海の幸が次々に水揚げされていきます。人々の威勢のいいかけ声と走り回るトラックで、活気に満ちていきます。
気仙沼魚市場
港に水揚げされた魚は、鮮度を落とさないよう、セリの開始時間を見ながら市場の中に並べられていきます。
■「海から食卓へ」市場と流通の仕組み
出荷
例えば、市場に水揚げされたマグロは1本ずつセリにかけられ、卸売業者から中卸業者の手に渡って消費地に近い市場へと出荷されます。それからさまざまな大きさに加工されて、鮮魚店やスーパー、寿司店などに売られていきます。